2025年04月11日

ごはんって太るのか?

こんにちは。

Listen to Me!

60kgダイエットマスター

RyuwA(リュウワ)です。


あなたのアクセスにThanks!!

このブログでは

ダイエットに関する私の体験談や

実現するための心構えを発信しています。






素朴な疑問ですが


gimon_rice001ss.jpg



ここのところお米に関する話題が続いたので




今回は、お米って本当は太るの?


の疑問にお答えします。




私のダイエット体験から見たお米の感覚ですが


結果から言うと、太る心配の無い食材でした。




私のダイエット後期の頃でしたが

連日のようにパスタ続きだった私は


pasta001_ss002.jpg






さすがに食感が飽きてしまい

あまり見たくないと思うようになりました。



さて、この先どうしようか?


と思っていた時に


とあるアンテナショップで買い物をしたら


パックのごはんをプレゼントされたんです。




pack_rice001ss.jpg







でも、ご飯を食べるのはちょっとなぁ・・・


と思っていたのですが





それでも

一度、試しに食べてみようと思い

納豆で食べてみたんです。



それで体重の推移を見たのですが



なんと、食べても体重が減っているのを確認したんです。







おぉ。これはいけるかも・・・


と確信した私は


1カ月間くらいかな?


それまでタブーとしていたごはんを食べていたんです。



その後はまたごはんを食べない生活に戻りましたが


その時の体験は私にはとても驚きの連続でした。







とは言うものの・・・




ただし・・・

最後まで話を聞いてほしいのですが



これは


お米そのものの話です。




私はこの時になぜ糖質オフの食生活が大切なのか

そのキモをつかんだのですが



皆さんは、ごはんだけの食事をしたことがありますか?



たぶんないでしょうね。


普通なら梅干しをのせたり

ふりかけとかで味付けして食べますよね?



実はね

そこに落とし穴があるんです。



つまり何の味もないごはんでは食事にならないから


ごはんに合わせて塩分のあるおかずを一緒に食べますよね。



このおかずがくせ者なんです。



gyudon001ss.jpg


つまりごはんがすすめばすすむほど

強い塩分のおかずが欲しくなり


多量の塩分を体内に取り込むことになります。



その塩分が水太りの原因になるのですが




このことを良くわかっていない人が多いんです。



私は徹底的な塩分抜きを実行したので

皆さんの塩分摂取のひどさが分かります。






だから

私がパックのごはんを食べる時は納豆だけで

納豆に添付されているしょうゆやタレは絶対に使わず

別に用意した減塩しょうゆをほんの数滴たらす程度で

ほぼ味の無い状態で食べていました。






たぶん皆さんがマネできないレベルかもしれません。




最終的にはしょうゆ抜きで納豆も食べてましたけどね。



だから食べ物の塩分に関してはかなり私の舌は敏感です。



ちょっとしたお菓子を口にしてもしょっぱいと感じたら

そのまま飲み込むのをやめるほどです。







結論・太らせているのは・・・



だからね

私からお米の感触としては


お米そのものでは太る心配はありませんでした。



ただし、その際のおかずの塩分調整が必要と言う条件付きです。



つまり人を太らせているのはおかずだったんです。


onigiri_smile001ss.jpg
おにぎりだって要注意かも






だから

私はコンビニのおにぎりも買わないのですが


おにぎりに加えられている塩分って

ものすごく強いと思いますよ。







肥満の人は、おにぎりを何個も限りなく食べている感じですが


はたから見ていて


やめればいいのに・・・


なんて思ってしまいます。




みんな、おにぎりの味そのものではなくて

添加されている塩分を味わっているだけなのに。








と、言うことで今回はお米についてのお話でした。












では、今回はここまで。




あなたはダイエットに成功する人です。




またお会いしましょう。


お相手はRyuwAでした。




このブログのQRコードはこちら

seesaa_plugin_qrcode_42684821.png



人気ブログランキングに登録してます。

このブログが氣にいっていただけたら

ポチッとお願いします。


ダイエットランキング

posted by RyuwA at 01:46| Comment(0) | ダイエット術 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年04月10日

社会情勢を利用する考え方

こんにちは。

Listen to Me!

60kgダイエットマスター

RyuwA(リュウワ)です。


あなたのアクセスにThanks!!

このブログでは

ダイエットに関する私の体験談や

実現するための心構えを発信しています。






カレーライス物価指数って?



katsucurry001ss.jpg

これはカツカレーだけど



ネットのとある経済情報によると

カレーライスを作るお金の計算から

世の中の物価の状況が判断される

カレーライス物価指数なるものがあるとのこと。






その情報によると

カレーライス一食分を作るのに掛かる材料費や光熱費を

前年と比較すると


昨年、2024年には319円で作れたのに

今年、2025年には407円になるとのこと。



最近のお米高騰ばかりが目立つ情報だけど




komebukuro001_ss.jpg




それだけでなく野菜や調味料、

光熱費も上昇していてトータルでかなりの上昇とか。



それならば


いっそのこと、


自分の食べる食事のことを

見直す機会にしてはどうだろうか?


と私は思うんです。






私ならこう考えます


では


なぜここまでの食糧高騰が問題視されるのでしょうか?



それは今までの食生活を続けるうえで必要な食料を揃えるのに

今までよりも高いお金を使わないといけないからですよね。



4678245_ss.png



スーパーで今まで30円高いティッシュペーパーを

買うべきかどうか悩んでいる時に



お米の値段が倍になった?


冗談でしょ?



なんて方もいると思います。





でもなぜこんな思いになるのかと言うとですね。





今までの自分が食べている食べ物を

以前と同じ量にしないといけない




と言う思い込みがあるからなんです。







特に凶暴な食欲の人たちにとって

一食でも抜くなんてことは、

冬山で遭難してしまうかのように


自分が餓死してしまう


と言う思い込みがあるんです。






だから、食料が高値で買いにくいと言う時だから


余計に食欲に火がついてしまい


人の2倍、3倍の量を食べようとするはずです。




それだけ社会の影響を強く受けているんです。








だからね


そんな時だからこそ


自分の食べる適切な量を確認するちょうど良い時期なんですよ。







いつも通りの食費で少な目の量を買ってみて


その量で食べることをしてみてください。



ちょっと量が少ないけど

自分の体がどうなるのかチェックしていくんです。




taijuukei001.jpg

体重チェックはドキドキ?



これは普段の体重チェックと並行して行うと効果的です。






するとね

不思議なことにそんなに食べなくても

自分の体がけっこう調子がいいことに氣付くはずです。



あれ? 以前より食べる量が少なくても大丈夫じゃない。


と自分の体の状態が分かってくれば

もう大丈夫。



そうなると


スーパーで買い物をする時も

今日も少なめの量で大丈夫だよね


と思うようになり


自然と余計な買い物をしなくなるんです。



selfregi001ss.jpg

食費浮くかも?





それだけでもあなたのダイエット効果が出ていることになります。








要するに

自分にピタリと合った食べ物の量を

ちゃんと確認していることが

とても大切なんです。



curry_shishoku001ss.jpg
自分に合った食事の量をキャッチしよう





肥満の人とスリムな人の差が出て来るよ



今回、私がお話しした方法で

自分に合った食べ物の量を確認すれば


外食先で何を食べようか迷うこともなくなると思います。



自分の体に合った量を適切に食べていれば

それが自分の自信につながり

結果的にダイエット成功の結果につながるからです。




おそらく、

過激な食欲に終始している人たちは


今回の食糧高騰で、

いかに自分だけでもより多くの食料を買うかに

神経を使っているはずです。



そして、安直な発想でファストフードに

依存した極端な食生活になり


より太った体になっていくのが目に見えて分かります。




しかし

この世の全ての出来事は、自己責任なんですよ。


たとえ社会情勢が悪化しても


自分のことは自分で身を守らないといけません。



これを私の節制術ではセルフディフェンスと言っているのですが




この異様ともいえる社会現象を

自分の有利な方向に考えて実行することも


ダイエット成功の大切な要素なのを知っておいて欲しいです。





では、自分の食費と食事の量を早速チェックしてみましょう。











では、今回はここまで。




あなたはダイエットに成功する人です。




またお会いしましょう。


お相手はRyuwAでした。




このブログのQRコードはこちら

seesaa_plugin_qrcode_42684821.png



人気ブログランキングに登録してます。

このブログが氣にいっていただけたら

ポチッとお願いします。


ダイエットランキング

posted by RyuwA at 20:58| Comment(0) | ダイエット術 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年02月16日

今すぐできるダイエット体験

こんにちは。

Listen to Me!

60kgダイエットマスター

RyuwA(リュウワ)です。


あなたのアクセスにThanks!!

このブログでは

ダイエットに関する私の体験談や

実現するための心構えを発信しています。






体が軽くなる感覚を体験しよう






ご注意ください。

今回ご紹介する方法は

体調の良いときに行ってください。


また、ご病気やケガの療養中の方はお控えください。








今回は今までとはちょっと違うお話です。


あなたは、日頃から〇〇kgやせたいと

願望しているはずです。



しかし


実際、その感触を味わったことがありますか?


たぶん無いですよね。


日々、増えていく自分の体重計の数字ばかり


気にしているのですから。






でも実際、体重が増えたとして


その増えた分の体の感覚があるでしょうか?






例えば

外を歩くとき、ちょっと足の運びが遅くなったとか


どこか実感していますか?







もし出来ていないのなら


次の方法で体の変化を体験してみてください。




まず

2リットルくらいのペットボトルと水。


そして、それが入るサイズのリュックサックを


用意してください。



dietexgoods.jpg



ペットボトルは、水の代わりに

2kgくらいのお米でもかまいませんが


具体的な重さがハッキリわかるモノを選んでください。






それでは、2リットルの水を入れて

それをリュックに入れて

自分で背負ってみましょう。







最初はズシリと重く感じると思いますが

次第に慣れてくるかもしれません。







では、無理のない範囲で室内を歩いてみてください。



どんな感じでしょうか?



その時のあなたは


今よりも2kg体重が増えている体験をしているんです。



その感覚を味わってみてください。


2kg増えると体がどうですか?


あまり気分の良いものではないかもしれませんね。


だってそれが本音なのですから。









それでは、そのままで体重計に乗ってみましょう。



当然のことながら、体重は普段より2kg増えて表示されます。


その数字を確認したら背負っていたリュックを下ろします。








すると

その時のあなたの体は体重が2kg減った状態になります。







どんな体の感覚ですか?


全身が軽くなりましたか?


肩が楽ですか? 背中が楽ですか?


腰が楽ですか?



とても楽ですよね?







その軽くなった感覚を味わいましょう。








あなたは、今、2kgにダイエットに成功したのです。






そしてまた体重計に乗ってみましょう。



すると、どうでしょうか?


先ほどより2kg減った状態で表示されます。









これは


ダイエットで体重が減った場面を

あなたは実体験しているのです。






おめでとうございます。

あなたは見事に2kgのダイエットに成功したのです。



どんな思いですか?



たった2kg? されど2kg。



この時のうれしさを何度も味わいましょう。



ダイエット成功者は

このことをほぼ毎日体験しているんです。





ここで大切なのは、


軽くなった自分の体を実感して

うれしくなったことを忘れないことです。



それを繰り返すことで

あなたは本物のダイエット成功者になるのです。








数字よりも体の感覚




ここで私が強調したいのは


体重の数字を追うのではなくて


自分の体が実際に軽くなった自覚をもって

うれしい自分でいることです。




あなたは今まで食べることだけを楽しみにしてきましたが

それはもう過去の話です。



あなたはすでにスリムになる楽しさを体験したのです。



その体験がある限り、

あなたは自分に合ったダイエット方法と出会い


スリムな自分を実現するのです。




だから体重が減る感覚をつかめれば


あとは楽になってきます。



なぜなら全身でやせる楽しみを味わったからです。



あなたもぜひ

このダイエット体験を実行してみてください。






ちなみに私は

2011年には142kgの体重だったので

約80kgやせたことになります。


2リットルのペットボトル40本分ですよ。

マジすごいっす。(笑)



petbottle40_001ss.jpg













では、今回はここまで。




あなたはダイエットに成功する人です。




またお会いしましょう。


お相手はRyuwAでした。




このブログのQRコードはこちら

seesaa_plugin_qrcode_42684821.png



人気ブログランキングに登録してます。

このブログが氣にいっていただけたら

ポチッとお願いします。


ダイエットランキング

posted by RyuwA at 01:29| Comment(0) | ダイエット術 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする