2025年02月05日

自分のテーマ曲を持とう

こんにちは。

Listen to Me!

60kgダイエットマスター

RyuwA(リュウワ)です。


あなたのアクセスにThanks!!

このブログでは

ダイエットに関する私の体験談や

実現するための心構えを発信しています。






リズム感を忘れないこと


私ですね

実は、ダイエットしたい人を見ていて


瞬間的に成功する人とそうでない人の

見分けが出来てしまうのですが



いつも感じるのは


その人にリズム感があるかどうかなんです。


これはどんなにやる気があると口で言っても


上手くできない人は一瞬だけ気合いがあるだけで

長続きしないんです。







そのリズム感って何なのかと言うと


日頃から聴いている音楽を活用しているかどうかなんですよ。








ノリノリなら成功確率が上昇する



東日本大震災が起きた年に

一番ラジオ番組でリクエストの多かった曲って


アニメ・アンパンマンのテーマ曲だったと言われていますね。


なぜかと言うと、


子供から大人まで前向きに元気を与えてくれるからです。



音楽の力って使い方次第で自分の能力を大きく引き出すことが

出来るんですよね。




私は中森明菜さんの大ファンだから

ダイエット中は、「DESIRE」を毎日聴いていましたし


アニソンではドラゴンボールのテーマ曲の

「魔訶不思議アドベンチャー!」


も、よく聴いていました。



また面白いのは

昔、ドリフターズの番組で流行った


ヒゲダンスの


「ヒゲのテーマ」


これもめっちゃ楽しくなります。







大切なのは、毎日聴いていて絶対に飽きないこと。



ダイエットに挫折する人は途中で飽きちゃうみたいだけど



それには継続できるリズムは必須なんです。









hpg002ss.jpg







音楽の好みは完全に個人差なので

私がおすすめするようなモノはないのですが



思わず体が自然と動き出すような曲がいいと思います。






あなたにも成功させる曲は必ずある



ダイエットは方法論ばかり追いかけていると


自分を楽しくさせるコツを忘れてしまいますが


それがないといけません。


逆に言うと、あなたを成功に導く曲って必ずあると思います。





それを見つけていくのも

ダイエット成功には必要かもしれません。




脳内BGMをいつも意識してみる



昔、あるスポーツ系ラジオ番組で


脳内BGMと言う言葉が流行ったことがあります。



これは、スポーツ中にアスリートの人たちが

どんな音楽を自分の頭の中で聴いているのか?


と言うもの。



やはり体育会系の世界だけに

スポ根系のアニメやドラマのテーマ曲などが多いみたいですが






勝手に頭の中に流れてくる曲って

それだけで楽しいと思いませんか?






以前からのコロナ騒ぎで

ジョギングする人が続出したものの

それが長続きしない人が多数なのは


たぶん

走っている時にただ漠然と走っているだけで


楽しいことやうれしいことを全く

浮かべていない可能性が高いです。






特に、頭の中に音楽が流れてくるなんて体験はしていないはずです。







つまりね

物事がうまく続く人って


自分の頭の中で自分の好きな曲が

勝手に流れてくるんですよ。







だから


皆さんもダイエットに必死になるのでなくて



好きな音楽の中でダイエットを楽しむようにしてみてください。











では、今回はここまで。




あなたはダイエットに成功する人です。




またお会いしましょう。


お相手はRyuwAでした。




このブログのQRコードはこちら

seesaa_plugin_qrcode_42684821.png



人気ブログランキングに登録してます。

このブログが氣にいっていただけたら

ポチッとお願いします。


ダイエットランキング

posted by RyuwA at 23:17| Comment(0) | ダイエット術 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする